これからの時期 虫刺されに注意!【スタッフブログ】
生き物も活発に行動する季節がやってきました。そんな中、虫たちも生きる為に必死に活動をしています。
そんな中で身近な虫による皮膚病をお知らせしますね。
◆蚊やノミ
蚊やノミに刺されることよって起こる身近な皮膚病です。
症状はは大きく分けると痛みとかゆみがあります。
また、虫刺されのアレルギーには即時型反応と遅延型反応があります。
即時型反応によるかゆみや発赤、腫れは数時間程度で治まります。
遅延型反応によるかゆみや発赤、ブツブツは数日から1週間程度で軽快します。
患部に水ぶくれができる、灼熱感や強い痛み、全身に蕁麻疹(じんましん)が出る、などの症状が現れた場合は、必ず医療機関を受診してください。
◆虫刺されを予防するには、まずは虫に刺されない工夫をしましょう。
・室内での被害を防ぐためには、定期的に掃除する、燻煙剤を活用するなどして、ダニやノミの発生を防ぎましょう。
・野外活動をする時には、注意すべき虫などの情報を収集し危険を避ける。
・虫よけグッズを活用する。
・レジャーやお庭のお手入れの時は肌の露出を少なくする
など、虫に刺されないようにしましょう。