結節性痒疹について【スタッフブログ】
皮膚に強いかゆみを伴い次第に硬いしこりが(硬いドーム状又はイボのようなもの)できる皮膚の病気です
★主な特徴としては・5ミリから2センチ程度の結節(イボのようなもの)ができる
・特に腕や脚などにできることが多い
(体の広範囲に出来る場合もあります。頭皮や背中腹部など)
・かきむしることにより症状がひどくなっていきます。
結節性痒疹の原因としてはまだ完全にはわかっていないのです。
主に虫刺されやアトピー性皮膚炎などが誘因となって発症る場合が多く見られますが原因不明で発症する場合もあります。
結節性痒疹の原因のひとつの患部の激しいかゆみです。
このかゆみは強くてしつこいため引っ掻くことで一時的にはかゆみは和らぎますが
掻いているいるうちに症状がひどくなり数か月から数年続くこともあります。
結節性痒疹の症状は個人差がありますので結節性痒疹の疑いがある場合は正確な診断と適切な管理と治療の必要があるため
皮膚科に受診して下さい
★日常生活で気をつけていきたい事として
・体を清潔に保つ(室内も清潔にする)
・肌に十分な水分補給をする
・石鹸、クレンジングなどは敏感肌用の無香料のものを選びましょう
・ゆったりとした衣服を着用する(肌を刺激しないように通気性の良いもの)
・食生活では野菜類、酵素系などを多く摂るようにして、即席食品、加工食品
冷凍食品などはできる限り控えましょう
(アルコールや香辛料もかゆみを悪化させてしまう可能性があるのでなるべく控えましょう)
・紫外線を防ぐ(皮膚に刺激を与えない)
・リラックスできる趣味などをもってストレスを軽減する
症状が良くなっても再発を予防することが大切です。