アレルギー検査が30分で出来ます。採血は20μℓ(ドロップスクリーン)
当院では41項目のアレルゲンを30分で調べることができます。
検査を希望される方は医師やスタッフにご相談下さい。
診療・検査の流れ
受診(問診・診察)→ 採血(20μℓ) → 測定(30分)→結果報告・診断
指先や耳たぶから血液1滴程度で検査します。(ドロップスクリーン検査)
6歳未満の小さなお子様も検査が可能。
アレルギーでお悩みのお子さんを持つお母様方や注射が嫌いな方などに気になる方はご相談下さい。
吸入系・その他
ダニ・ホコリ(ヤケヒョウヒダニ/コナヒョウヒダニ/ハウスダスト)
動物・ペット(ネコ/イヌ) 昆虫(ゴキブリ/ガ)
樹木花粉(スギ/ヒノキ/ハンノキ/シラカンバ)
イネ科(カモガヤ/オオアワガエリ) キク科花粉(ブタクサ/ヨモギ)
真菌(カビ)(アルテルナリア/アスペルギルス/カンジダ/アラセチア) その他(ラテックス)
食物系
鶏卵(ランパク/オポムコイド) 牛乳(ミルク) 小麦
豆・穀物・種実類(ゴマ/米/そば/大豆/ピーナッツ)
果物・野菜(トマト/バナナ/キウイ/リンゴ/モモ)
肉類(鶏肉/牛肉/豚肉) 魚類(マグロ/サケ/サバ) 甲殻類(エビ/カニ)